|
トップページ JEFニュース 前のページに戻る |
釣りと環境保全を学ぶ2015 |
||||||
各会場レポート-1 | ||||||
|
1・紀ノ川 (和歌山県和歌山市) 環境に優しいルアー作り(ポーク)の説明をし、ハサミや抜型などで、ポークの素材をそれぞれ思い通りに切り、ポークルアーを作りました。 当日は晴天でとても釣りがしやすく、ブラックバス・ブルーギルなど、さまざまな魚が子どもたちを楽しませてくれました。 |
2・利根川 (千葉県香取市) エサを使用してブルーギルを釣ることができましたが、全体としてあまり釣れませんでした。 |
3・江戸川 (千葉県市川市) 朝のうちは雨がパラパラと降っていて天候が心配されましたが、実施時間の頃には雨もやみ、釣りがしやすい天候となりました。 釣果はハゼが多く釣れ、子どもたちを楽しませてくれました。 干潮時に干潟でホンビノス貝(外来ハマグリ)がたくさん採れ、釣りが終わった後の楽しみになりました。 |
4・芦田川 (広島県福山市) 多くの子どもに、参加してもらえました。 皆さん、初めてのポーク加工を、楽しそうに作業していました。 |
5・フィッシングサンクチュアリ (三重県いなべ市) 受付を済ませてから、環境にやさしいルアー作りをしました。釣り体験ではニジマスをゲットしました。 終了後、釣り場を清掃し、現地解散しました。 少々風が強かったですが、一人のけが人も出ず、和やかな雰囲気の中にも充実した教室になりました。 |
6・いちょう公園根岸堤 (青森県おいらせ町) 台風の発生で少し天気も心配でしたが、今年の最高気温で30度を超える晴天に恵まれました。 勉強会では、外来種に関してより詳しく勉強していただきました。 ルアーでの釣りは、小学生では少しむずかしいようで、エサで楽しみました。 とても楽しい一日を過ごすことができて、良かったです。 |
7・高梁川 (岡山県倉敷市) 心配された台風11号はなんとか通り過ぎましたが、当日の朝は雨で参加者の減少を心配しました。しかし、雨が上がると徐々に参加者が増え始めました。 台風の影響で、魚は思ったほどは釣れませんでしたが、とてもワイワイとにぎやかで、家族で楽しめる良い教室ができました。 |
8・野尻湖 (長野県信濃町) 当日は朝から猛暑日となり、熱中症対策も充分にして、午前中はポークルアーの作成を行いました。子どもたちはハサミを使い思い思いの形にポークルアーを作りました。 その後、講師の指導のもとキャスティングの練習をしました。うまく投げられない子もいましたが、ほぼ全員がキャストをマスターしました。 午後はいよいよ釣りに挑戦することになり、講師に糸の結び方、エサの付け方を教わりながら、午前中に覚えたキャスティングで釣りをしましたが、浅い場所に魚がいなかったせいか、残念ながら魚を釣り上げることはできませんでした。 |
この活動は、『子どもゆめ基金』の助成金の交付を受けて行っているものです。 |
各会場レポート | 1 | 2 | 3 | 次へ > |
Copyright(C)2015 JEF All Rights Reserved |