| 2023 愛知県支部 活動報告 | 
          
            | 9月24日(日) 入鹿池 晴 39人 | 
          
            |  | 
          
            | ここまでの減水は珍しい(-8m)入鹿池。陸っぱりも多くいつもと違うところにゴミが多かったです。相変わらず釣り関係のゴミが多いのが残念です。 協力:NBCチャプター愛知 支部長藤垣和正 | 
          
            | 
 | 
          
            | 9 月 3 日 (日) 入鹿池 晴 28人 | 
          
            |  | 
          
            | 入鹿池の減水が進んでおり、陸っぱりアングラーが多いせいなのかパッケージや釣り糸、またおにぎりやお菓子のパッケージ、ペットボトルなどが多かったです。 中には使えなくなったリールもあり同じ釣り人としてどうなのか残念な気持ちになりました。
 協力:NBCチャプター愛知 支部長藤垣和正
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 7月 30 日(日) 入鹿池 晴 35人 〜動画の活動報告はこちら〜
 | 
          
            |  | 
          
            | 今月2回目の開催ということで目立ったゴミはさほど多くなく、パッケージやライン等多かったように思いました。中には折れた釣り竿(リール付き)もあり、残念な気持ちになりました。 協力:NBCチャプター愛知 支部長藤垣和正
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 7月 2 日(日) 入鹿池 晴 37人 | 
          
            |  | 
          
            | ゲリラ豪雨が多いせいで例年より水位が高い入鹿池。先週清掃活動を行ったにもかかわらず、気温も高いせいなのか非常に空き缶やペットボトルが多かったです。 協力:NBCチャプター愛知  愛知県支部長 藤垣和正
 | 
          
            |  | 
          
            | 6 月 25 日(日) 入鹿池 晴 29人 | 
          
            |  | 
          
            | 今年の入鹿池は水位が高いため、道路や道路沿いの垣根などのゴミ拾いをしました。 釣り関係のゴミよりはペットボトルや空き缶などが多くありました。 協力:NBCチャプター愛知  愛知県支部長 藤垣和正
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 6 月 11 日(日) 入鹿池 晴 41人 | 
          
            |  | 
          
            | 入鹿池の取水が始まり減水したことで、湖岸沿いを清掃活動することが出来ました。相も変わらず釣り具のパッケージや折れた釣竿など、明らかに釣り人のゴミが多かったです。 協力:NBCチャプター愛知  愛知県支部長 藤垣和正
 
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 3 月 19 日(日) 入鹿池 晴 30人 | 
          
            |  | 
          
            | 入鹿池でのトーナメント開幕戦ということもあり、今年最初のごみ拾いでした。道路など広範囲に活動しましたが、相も変わらず飲料水や釣り糸、錘などワカサギ釣りの仕掛けが多かったです。ジャンルは違っても釣り人が出したであろうゴミが多いのは考えさせられます。 協力:NBCチャプター愛知 愛知県支部長 藤垣和正
 
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 
 |