Japan
Ecology Fishing
Federation

トップページ  JEFニュース  前のページに戻る

社団法人青少年育成山梨県民会議事業
平成23年度地域ぐるみ青少年育成活動支援事業





10月30日(日)NPO法人 日本釣り環境保全連盟は、地域ぐるみ青少年育成活動支援事業『 魚釣り&環境学習 ! 』を、山梨県河口湖で実施しました。山梨県内の43名の親子(小中学生28名)が参加しました。この講座で環境学習や環境にやさしい素材を使ったルアー作りや、魚釣りに挑戦しました。

まず、フィッシングエコリーダーの井上 修さんから、環境について、河口湖に棲む生物について、そしてポークルアーについての講義を受けた後、さっそくルアー作りを始めました。作り方は、環境にやさしい素材(ポークシート)をハサミ・型枠等を使って、魚の釣れそうな形に仕上げます。子どもたちは、初めての作業なので最初は戸惑っていましたが、慣れてくるといろいろな形にルアーの素材を切り、自分好みのルアーを作りました。30分ほどするとたくさんのルアーが完成しました。

次は、河口湖の桟橋に移動して魚釣りです!
桟橋ではライフジャケットを着て、さっそく釣りを開始しました。
最初の30分程は誰の竿もピクリともしませんでしたが、待望の一匹目が女の子によって釣り上げられると、参加者の皆さんは一気に気合が入り、水温が下がり魚の活性が低くなっていましたが、ブラックバス・ブルーギルを釣り上げました。

釣りを楽しんだ後は、環境保全の実践として参加者全員で湖畔のゴミ拾をしました。

河口湖の環境の説明

水槽の中には、ウナギやニゴイが!

みなさん真剣に聞いています

ルアー作り開始!

ハサミでチョキチョキ!

お母さんも一生懸命です

桟橋に移動

仕掛けを付けて

さあ、釣り開始!

桟橋は釣り人でいっぱい
 平成23年度地域ぐるみ青少年育成活動支援事業
 社団法人青少年育成山梨県民会議事業  『魚釣り&環境学習! 』
日  時  平成23年10月30日(日) 9:00〜12:30
場  所  総合学園ヒューマンアカデミー富士河口湖校 及び 河口湖
  (山梨県南都留郡富士河口湖町)
内  容  河口湖に棲む魚について学習。
 環境にやさしいルアー(釣りの疑似餌)作り。
 親子で魚釣りに挑戦!
 全員で河口湖畔のゴミ拾い。
参加者  43名の親子(小中学生28名)
指導者  井上 修・佐々木友也・播谷雄一・伊奈友洋
 井上雄貴・加藤 迅・上ノ薗拓也・田尻良介
目  的  「家庭の日(毎月第1日曜日)」に、環境学習や環境にやさしいルアー作りといった普段家庭ではできない体験を共有し、その体験が親と子の共通の話題となり家庭内の会話も増え、親子のふれあいを促進することを目的とします。 (9月4日(第1日曜日)に実施予定でしたが、会場の都合により10月30日(日)に実施しました。)
主  催  特定非営利活動法人 日本釣り環境保全連盟
後  援  富士河口湖町教育委員会
 富士吉田市教育委員会
協  力  総合学園ヒューマンアカデミー富士河口湖校
 ありがたや・キャメロット
助  成  社団法人 青少年育成山梨県民会議


釣れないかな

ヤッター!

釣れたよ!

わたしも釣れたよ!

今日一番の大きさです

釣りの後は、清掃活動

ゴミは袋に入れて

みなさん一生懸命です

みんなで記念撮影、お疲れ様でした!
  


Copyright(C)2011 JEF All Rights Reserved