Japan
Ecology Fishing
Federation

トップページ  JEFニュース  前のページに戻る

Mt.Fuji ジュニアカレッジ



第1回 平成20年5月11日(日)小雨のち曇り

 ○ ポークルアー作り、キャステング練習

第1回目は、環境に優しいポークルアーを作ります。今回作ったポークルアーを次回からの釣りに使用しますので、今日の出来次第で釣れるかどうかが決まります。
まず、紙に魚が釣れそうな形のルアーの下絵を描きます。次にハサミで下絵を切り抜き、ポークルアーの素材に貼り付けます。そして、下絵に沿って素材を切っていけば、ポークルアーのできあがりです。素材の色が何色かあるので、様々な形のいろいろな色のルアーが作れました。
参加者のみなさんの作品は、色も柄もとても個性があり魚の目を引きそうです。たくさん魚が釣れるかもしれません。時間がまだ残っていたので、次回のために釣り竿の使い方を学習しました。初めて釣り竿を使う方ばかりでしたので、なかなか上手くいきませんでした。次回は頑張ろう!

第2回 5月25日(日)雨のち曇り

 ○ ポーク型抜き、針の付け方、キャステングの練習を兼ねた実釣

第2回目、今回はポークルアーを金型を使って作りました。沢山のポークルアーが完成したら、針の結び方を教わり、キャステング(釣り竿を使いルアーを投げる)の練習を兼ね河口湖畔で実釣をしました。
先ほど結んだ針に、作ったポークルアーを付けて投げてみます。生徒のみなさんは、リールの付いた竿を使うのは始めてなので、なかなか上手く投げれません。最初は前に飛ばなかったルアーもだんだん遠くに飛ぶようになりました。
次回は、いよいよ『魚に挑戦!』です。

第3回 6月8日(日)曇り

 ○ 河口湖畔で実釣、湖畔清掃

第3回目、今にも雨の降りそうな天気でしたが、16名の親子が集まりました。早速、タックル(釣具)の用意をして、河口湖湖畔に移動、今日は魚を釣ろう!
参加者のみなさんは前回キャスティングの練習をしたので、今回はルアーをずいぶん遠くに投げれる様になりました。しかし、まだまだ初心者なので魚がなかなか釣れません。そこで釣る場所を浅瀬の水際から桟橋に移動しました。すると、ブルーギルが沢山釣れました。
釣りを楽しんだ後は、環境保全の実践として参加者全員で湖畔のゴミ拾をしました。
最後は、みんなで記念撮影、お疲れ様でした。


  


Copyright(C)2008 JEF All Rights Reserved