Japan
Ecology Fishing
Federation

トップページ  JEFニュース  前のページに戻る

Mt.Fuji ジュニアカレッジ



第1回 平成19年5月13日(日)晴れ

 ○ ルアー作り(ルアーに色付け)

第1回目は、まず釣りに必要なハードルアーを作ります。今回作ったルアーを次回からの釣りに使用しますので、今日の出来次第で釣れるかどうかが決まります。

事前に講師がバルサ材を使用してハードルアーの下地を作成してくれたので、その下地に柄・色付けをします。まず、紙に完成予定の絵を描きます、そしていよいよ本番、直接下地に色を塗っていきます。参加者のみなさんの作品は、色も柄もとても個性があり魚の目を引きそうです。たくさん魚が釣れるかもしれません。時間がまだ残っていたので、竿の使い方も学習しました。
 (色付けしたルアーは、講師が預り次回までに針を付けて仕上げておきます。)

第2回 5月27日(日)晴れ

 ○ 釣り方教室

今回は釣り方教室です。生徒のみなさんは、リールの付いた竿を使うのは始めてですので、まずリールの使い方の練習をします。室内では狭いので外の駐車場で投げてみます。最初はなかなか上手くいかなかった様ですが、投げれるようになってきたので湖畔に移動して、実釣をすることにしました。

前回生徒のみなさんが色付けしたルアーに先生が針を取り付けてくれてありますので、早速釣り糸に取り付けて魚を釣ってみましょう。河口湖の湖畔は波もなくちょうど良いコンデション、他の釣り人は魚を釣り上げている様子ですので、後は本人の腕とルアーの出来次第です。
最初は前に飛ばなかったルアーも、だんだん遠くに飛ぶようになりました。狙ったポイントへルアーを投げたら、魚が反応するように竿の動かし方と、リールの巻き方を工夫します。

生徒のみなさんは、魚が釣れるように一生懸命にキャスティング(釣り具を投げること)しました。しかし、今日の釣果は、ゼロ匹でした。生徒全員で挑戦したのですが、手作りルアーになかなか魚がヒットしてくれませんでした。魚を釣るのは次回の楽しみに取っておきましょう!

第3回 6月10日(日)雨

 ○ 実釣の予定でしたが雨のため、エコワーム作りに変更

子どもたちに何んとか魚を釣らせてあげようと、講師の釣り専門学校の学生のみなさんが、ハリキッテいましたが、今日は朝からかなり激しい雨となり、湖畔での実釣は中止になりました。代わりの講座として、環境にやさしいエコワームを作りました。

環境にやさしいマテリアル(素材)を使って、ソフトルアー(疑似餌)を作ります。まず、マテリアルを溶かし、ワーム(ソフトルアー)の型に流し込み、固まったら縁のバリを取り仕上げます。マテリアルの色は何色もあり、しかもワームの型もいろんな形がありますので、参加者の親子は、自分のお気に入りのワームをたくさん作りました。

  


Copyright(C)2007 JEF All Rights Reserved