|
トップページ JEFニュース 前のページに戻る |
令和4年度河口湖湖底清掃報告(2022年11月23日)第59回 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
河口湖の湖底清掃は平成13年より、実施しており今年は59回を迎えました。今年は11月23日「勤労感謝の日」の祝日を利用して、山梨県の河口湖にて「湖底及び湖岸の清掃活動」を実施させて頂きました。 当日の潜水作業などにつきまして報告報告します。 〜動画の活動報告は〜 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
河口湖をきれいにしよう! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和 4年11月23日(水)「勤労感謝の日」の祝日 山梨県河口湖での「湖底清掃」実施につきまして、ご報告をさせて頂きます。 当日の河口湖は 朝から生憎の雨模様で 気温も低く推移していました。 水位は 高止まり傾向で 当日は「約70p」の増水という事でした。 潜ってみての感想は 朝からの天候も悪く 雨模様で水中も暗い割には水温が高めでした。おかげで湖底付近には やたらと「水草」が あちらこちらにバッチリと生息していて ダイバーの視界は その密生している「水草」に遮られていました。 例年の11月中旬であれば 水温が下がり とっくに「水草」が切れて 湖底が「丸見え状態」となるのですが「温暖化」の傾向と影響は 年々進んでいるように 直接 肌で感じます。 今回は 河口湖「大池公園駐車場」前の湖岸周辺の陸上と水域での「清掃作業」を実施させて頂きました。 終始 雨に降られての作業でしたが スタッフ全員 ケガをすることもなく無事に作業をおえることができました。感謝です。 今回の水中作業での「気づき」は、場所や時期的なことも重なってなのか、湖底に「ゴミ」が少ない事。相も変わらず湖底には堆積物(ヘドロ等)が多く堆積し 水も濁り 水中の水草類も貝類も、何やら生きているのか死んでいるのか判らない水中環境でした。 これからも 湖底清掃や陸上のゴミ回収作業を継続し、いつまでも綺麗な湖であることを願いつつ清掃作業を終えました。 いつまでも皆様のご協力と共に、湖の綺麗な水質と水辺環境を作っていきましょう。 以上、ご報告を致します。 潜水作業担当ダイバー 佐 藤 巖 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copyright(C)2022 JEF All Rights Reserved |