Japan
Ecology Fishing
Federation

■トップページ

■JEFニュース

■前のページに戻る







平成14年11月17日 本牧海づり施設海底清掃報告


本牧埠頭突端にある本牧海づり施設は、釣り桟橋施設や公園の環境等の整備が、とても行き届いているところです。
当日は曇天、朝から寒い日でしたが、潜行を開始して水深約18m位までは視界良好で水温も14℃程度で、ゴミの回収作業には最適と思われました。

岸壁側と桟橋直下付近の水深9m位までは海底は緩やかに起伏があり、以降はべた底(砂地)が続いている状態、海底には貝殻が絨毯の様に敷き詰められている感じです。
ここに釣り針や釣り糸が絡まっています。その他、ビール瓶やジュースの空缶、釣り餌のプラスチック容器、釣り具類が数多く散乱し、特に釣りに使われるジェット天秤が多く、それをつなぐ釣り糸が太い為、ダイバーの力では切れない状況(ナイフ・ハサミが必要)です。

季節柄水温が低かった為か、メバル、アイナメ等が多く生息していました。

今回は、調査潜水を含め2度目の潜水作業になりますが、この様なゴミの回収作業は、定期的(年4回〜5回)に行わなければ意味がありません。今回回収しきれないゴミも次回の清掃作業まで海底に残っている訳です。予想では近辺に数トンのゴミ等が放置されていると思われます。
これからも、施設へ釣りに来る市民の為にも、海底のゴミ回収作業を定期的に実施する必要があります。


清掃箇所の桟橋の様子

岸壁側

海底には魚が!

カニ!!

作業中のダイバー

海底には貝がびっしり

作業実施日 平成14年11月17日 (日曜日)
当日の天候 曇り 気温 摂氏11℃
水 温 水深1m〜16mの範囲14.0℃
潮回り 中潮
最高潜行深度 17m
水中視界 8m〜12m
作業開始時刻 午前 8:45
作業終了時刻 午後 1:00
調査清掃ポイント

岸壁沿約100mの範囲(岸壁から0m〜5mの範囲、水深0m〜17mの範囲)
実質調査作業時間 85分
潜水作業時間 80分
作業内容 海底のゴミ回収作業
作業スタッフ

監視班 4名 (本牧漁協より監視船1艇)
水中班 3名
回収量 43,712g


ラインが絡まっている

ジェット天秤が貝に埋もれている

ジェット天秤

釣り竿が何本も!


Copyright(C)2002 JEF All right reserved